マスターズ オブ フード&ワイン 「ワインエクスカーション」のご案内 | シェフズブログ | パーク ハイアット 東京

CHEF’s BLOG

Mark De Leeuwerk

マスターズ オブ フード&ワイン
「ワインエクスカーション」のご案内

20170828_a

20170828_b

20170828_c

各地のワイナリーでは葡萄の収穫時期を迎え、私どもにとっても楽しみな旅の季節がやってまいりました。山梨県・勝沼醸造を訪れる恒例イベント、マスターズ オブ フード&ワイン「ワインエクスカーション」は今年で5回目を数えることになり、まもなく9月13日(水)に開催を予定しております。
収穫した葡萄を足で踏む伝統的な圧搾方法やピジャージュと呼ばれる工程、瓶詰作業などを実際に体験しながらのワイナリー見学に加え、発酵過程別の葡萄ジュースのテイスティングなどは毎回好評です。そして、ワイナリー内で楽しむ、ホテルシェフが手掛ける特別なBBQランチがこのツアーの1番のハイライトです。

ご存じの方も多いかと思いますが、勝沼醸造のワインは数々の賞を受賞しており、甲州ワインが世界から注目を集めるきっかけでもありました。今では、日本古来の葡萄品種、甲州種はヨーロッパでも栽培されています。甲州種は約1200年もの歴史があると言われていますが、長年に渡り自然環境や気候風土を大切に育んできたからこそ、伝統的なワイン造りが続けられてきたのでしょう。山梨では葡萄は「棚式栽培」で育てられています。風通しのよい棚に水平方向に枝を伸ばして栽培するこの方法は栽培面積をより広く活用できるだけではなく、気温が高く湿度が高い日本での葡萄栽培に適した方法です。また、栽培面積あたりの栽培本数を制限することによって、より甘く美味しい葡萄へと育てあげています。イタリアやフランスのワイン醸造家は夏の高温多湿、冬の寒気という勝沼特有の気候によく驚くようですが、長い日照時間と少なめの降水量が特長の盆地という地形は、甲州種の栽培にパーフェクトなのでしょう。

ぜひ、実際に勝沼へ足を運び、日本が誇る高品質な甲州種の味わいとワインの魅力を体験いただける人気イベントにひとりでも多くの皆様にご参加いただきたいと思っています。残席も僅かとなっておりますので、ご予約はどうぞお早めに!

副総支配人 マーク デ リュバーク